

家畜の健康と快適な暮らしのしるし
アニマルウェルフェア認証マーク

農場認証を取得すると、農場の看板や宣伝広告物に認証農場マークを表示できます。
さらに、食品認証を取得すると、認証農場からの畜産物を主原料とした食品と
その販売促進物に認証食品マークを表示できます。
認証マークを使用するメリット

取組みを客観的に証明できる
現在、多くの生産者が家畜のストレスを最小限に抑えた飼育をアピールしています。しかしそのほとんどは、あくまでも主観的なものにとどまっています。そのなかで差別化を図り、価値を高めるためには、客観性が重要になります。当協会の客観的な第三者認証を取得して、認証マークを使用することで、家畜を健康に快適に飼育していることをより効果的にアピールすることができます。

消費者が選べる
現在、多くの家畜は、本来の行動が制限される環境で、不健康な生活を強いられています。消費者の選択と家畜の暮らしは密接につながっています。家畜の暮らしを改善するために、私たち消費者ができることは、家畜にやさしい畜産物を選ぶことです。そのときに目印になるのが、アニマルウェルフェア認証食品のマークです。安さやおいしさだけでなく、家畜へのやさしさも考えてみませんか。
認証マークは何に表示できますか?
認証農場マークは、認証を取得した農場の看板や宣伝広告物に表示できます。
認証食品マークは、認証を取得した食品や販売促進物に表示できます。

認証農場に設置する看板および農場の宣伝広告物
(パンフレットやウェブサイトなど)

認証食品の販売を促進するために使用される物
(パンフレット、ポスター、のぼり、ウェブサイトなど)

認証農場で生産された牛乳または牛肉を主原料
(原材料となる畜産物のうち認証農場の畜産物が
95%以上)とした加工食品

認証農場で生産された牛乳および牛肉
認証マーク・ロゴマークの使用料は無料!
アニマルウェルフェアの普及を促進するため、現在はすべてのマークの使用料を無料としています。
ただし、認証マークのシールを印刷する場合など、マークの表示にかかる実費は、申請者の方の負担となります。
その点は予めご了承ください。
協会会員になるとサポーターズロゴマークを使用いただけます!

協会会員の方が、協会の理念に賛同していることを表現するために、ウェブサイトや名刺、衣類などの広告媒体物に表示できます。
基本的には、協会会員の方のみ使用いただけます。協会会員の方が下記のいずれかに該当する目的で使用する場合は、申請を行わなくても使用できます。
協会会員の方であれば、申請が不要な使用目的
①営利目的ではない個人または団体におけるウェブサイトなどのネット上での自己の理念信条の表現
②営利目的ではない個人または団体における名刺、衣類、広報媒体などでの自己の理念信条の表現
各種マークの申請方法
認証マークを使用する場合は、申請を行い使用許可を受ける必要があります。
以下の書類に必要事項をご記入のうえ、アニマルウェルフェア畜産協会まで提出してください。
メールまたは郵送により提出を受け付けています。
サポーターズロゴマークについて
協会会員の方が、上記の申請が不要な目的で使用する場合は、申請を行わなくても使用できます。サポーターズロゴマークの電子データをお送りしますので、使用を希望される方は下記のメールアドレスまでご連絡ください。
協会会員の方が上記以外の目的で使用を希望する場合または協会会員ではない方が使用を希望する場合は、申請を行い使用許可を受ける必要があります。 以下の書類に必要事項をご記入のうえ、アニマルウェルフェア畜産協会まで提出してください。メールまたは郵送により提出を受け付けています。
各種マークの使用方法
認証マーク・ロゴマークを適切に使用していただくため、以下の要項およびマニュアルに使用方法や使用上の注意事項などを定めています。
認証マーク・ロゴマークを使用する場合は、必ず事前に以下の要項およびマニュアルをよく読み、使用ルールを守っていただくようお願いいたします。
(要項3)ロゴマーク等の使用に関する要項
(資料1)ロゴマーク等の使用マニュアル
メディアでの各種マークの使用について
あらかじめ申請を行い使用許可を受ければ、新聞、雑誌、テレビなどの報道関係機関でも各種マークを使用いただけます。以下の書類に必要事項をご記入のうえ、アニマルウェルフェア畜産協会まで提出してください。メールまたは郵送により提出を受け付けています。

事務所 〒089-1356
北海道河西郡中札内村西札内47-1
電話:090-7514-0354
FAX:0155-68-3305